2016年03月11日(金) | コメントできません
(3/5)三月五日 竹村さんありがとうございます 早速 葉山JB倶楽部メンバーは今朝から 教えていただきました大腰筋ストレッチウオーキングの導入 腰の八の字の動き 足を振って股間を開きやわらかく動かす そしてなんば歩き まだまだ嘘の競歩歩き まだまだぎこちないですが がんばらないで頑張ります なんと わたくし 昨日出来なかったあご引き背中真っ直ぐ踵揃えもも上げ 両手パチンができるようになりました 股関節が少し動いて来たような感じ みんなの感想 なぜこんなに体が内からホカホカするんだの言葉 大腰筋ストレッチ 最高!
(3/6)葉山クアオルトウオーキングナウ 今朝も リスのお出迎え 見えますか? 真ん中の木の真ん中に頭出してます 都合三匹が 木々を飛んでまわります 皆さん大喜び マンサクの花も咲き出し 穏やかな良い朝 今朝も大腰筋ストレッチ 利く!メンバーからなぜか筋肉痛がある とのこと それだけ利くんだと皆で実感 竹村さんありがとう がんばらないで続けていきます
(3/7)葉山クアオルトウオーキングナウ 今朝は南房総市の方々 木下藤寿先生がアテンド 海の町から山にクアオルトウオーキングに お連れいただきました クアオルト協議会メンバー三種町 珠洲市 大田市にも海がありタラソテラピーなどこちらとしてはうらやましい限りなのですが かみのやま温泉にきていただいたことに感謝感激リスさんも木々でお出迎え さて 炸裂した今朝の木下伝授は 石を空中に両手で二個投げ 手をクロスして石をつかむと言うもの なかなか 難しい 脳の運動能力を高めることになる! またまた葉山コースの演出力向上です
(3/8)葉山クアオルトウオーキングナウ 今朝も豪華な茶話会 賑やかに マーマレードに沢庵乗せなど考えられないことしてます 今朝も木下マジック 認知症対策 両手返し鼻つまみ指ほどき 笑いいっぱい 抱きつきポイントでは 千手観音スクワット 今朝もリスさんお出迎え セロトニンいっぱいの葉山コースって最高!
(3/9)花咲山クアオルトウオーキングナウ 三月九日 サンキュウの日 ありがとうマンサク ありがとうかみのやま温泉
(3/11)この写真は ほぼ同じ時間帯 雲が移動して 青空が広がってくると 地上に霞たなびくようになりますが 雲海だけではない霞が広がる 春の耕作前に 田んぼで籾を燃やしている煙がたなびく どうしても仕方のないことであるが 300メートル以下にアレルゲンがたなびくのがよくわかる光景 葉山クアオルトウオーキングコースは展望台が311メートル 毎朝 ここで声出している理屈です 今朝も爽やかに 葉山クアオルトウオーキングナウ 東日本大震災が五年前 防災の思いをはせる朝
カテゴリー:お知らせ
Tags: お客様の声, かみのやま温泉, ウォーキング, 上山市, 彩花亭時代屋, 自然, 花咲山
コメントまたはトラックバックをお寄せください。
この記事に対するコメントは受け付けておりません。